LED標識
2014年04月01日
新発売の LED標識(エッジライトパネル)は、視認性に優れておりJR路線の安全標識としても使用されています。
暗い場所ではまったく見えません この画像は全く光がない場所で撮影しました。
暗い場所では全くサインが見えません。
LEDを消しライトを当てた視認性 暗い場所でLEDサインの電源をOFFにし、ライトの光だけで撮影しました。
高輝度反射シート仕様で僅かな光でも反射しますので反射シートだけでも充分な視認性が確認できます。
LEDの光のみの視認性 暗い場所でライトを消しLEDの光だけで撮影をしました。
光を透す反射シートであることが確認できます。
明るい場所での視認性 より良い視認性を求められる道路標識のために制作したLEDサインですが、標識以外にも制作できます。
サイズやデザインはご相談下さい。
●上の画像はLED発光の視認性と反射シートの視認性を視るために撮影したものです。
LED標識の特長
- 屋外でも設置できる防滴仕様。
- LED発光 + 光を透す高輝度反射シートで視認性アップ。
- LEDは長寿命、取り換えコスト削減。
- 白熱電球に比べ消費電力が少なく省エネ。
- 低温で紫外線を出さないので反射シートや印刷が劣化しにくい。
- 紫外線を出さないので虫を寄せ付けにくい。
- 特殊アクリル板が照射面全体を均一に発光させます。
- 薄いので省スペース化も可能。
反射シートで視認性アップ

暗い場所ではまったく見えません この画像は全く光がない場所で撮影しました。
暗い場所では全くサインが見えません。

LEDを消しライトを当てた視認性 暗い場所でLEDサインの電源をOFFにし、ライトの光だけで撮影しました。
高輝度反射シート仕様で僅かな光でも反射しますので反射シートだけでも充分な視認性が確認できます。

LEDの光のみの視認性 暗い場所でライトを消しLEDの光だけで撮影をしました。
光を透す反射シートであることが確認できます。

明るい場所での視認性 より良い視認性を求められる道路標識のために制作したLEDサインですが、標識以外にも制作できます。
サイズやデザインはご相談下さい。
●上の画像はLED発光の視認性と反射シートの視認性を視るために撮影したものです。
普及するLED
現在LEDは、携帯電話、デジタルビデオカメラ、PDAなどの電子機器のバックライト、道路標示器などを中心として普及しています。
今後は、消費電力の削減、メンテナンス等の負担軽減、産業廃棄物の抑制という観点からも期待されている照明機器です。
今後は、消費電力の削減、メンテナンス等の負担軽減、産業廃棄物の抑制という観点からも期待されている照明機器です。